食生活。
毎日料理してます。
やっぱり料理はいいすね!
大好きです。家事全般嫌いではないですが。
おいしいものを食べるとみんな笑顔ですしね。
だから料理は楽しい!
人からはマメだね~とかいわれるわけですが、
デザインとかイラストの仕事の合間にやってる
わけなんで、そんなに根詰めてやってるわけじゃ
ないし。
料理は好きですけど、一応使命感みたいなのも
あるわけで。
外で働いてるヨメの健康状態とかも考えて、
野菜はできるだけ多めに。一人暮らしだと
(特に韓国では)単調になりがちな味付けも
バリエーション豊かに。かといって塩分は控えめに・・・。
とか、一応使命感持って考えてるわけです。
見た目にもおいしそうに見えるよう、できる限り
配慮してます。
お弁当も持たせてますしね!
(出費を抑える意味もあり。)
1日を通して、なるだけバランスよく献立を
組み立ててるつもり。
でもその成果あってか、便秘がちなヨメが
このごろお通じとてもいいようです。
モヤシ(コンナムル)をはじめ繊維もの多めに摂るし、
キムチやら味噌やら、発酵食品もよく食べますしね~。
にんにく(マヌル)とか唐辛子(コチュ)も多いので、
それも一助かも。
なんにせよ、おいしくて体にいいなんて、最高ですね!
食べ物がおいしい、ってのが一番幸せだと思う。
こっちでは間食するチャンスはほとんどないので、
僕も体重減りました。よく歩きますしね~。
とてもいい傾向。(お酒は飲みますがね・・・。
そんな我が家の平均的な朝食。
卵焼き、キュウリ(オイ)の和え物、
ソーセージ、コールスローみたいなサラダ・・・。
さらにこれにお吸い物か味噌汁かコンソメスープが
つきます。
卵(ケラン)は安くておいしくて栄養もあって
形も食感も変化つけやすくて、
食材としてもかなりの優等生です。
別の日、照り焼きチキン
みたいなのも作りました。
これは茹でて油抜きしたあと、マッコリという
濁り酒をつかって甘辛タレで絡め煮したやつです。
けっこうコクがでておいしかったですー。
(酒粕っぽくなる。)
マッコリ安いしね!料理酒としてよく使用します。
いろいろ工夫すれば、こちらの食材もかなり活用
できます。
また料理ネタ、のっけます。
それではこのへんで。
トマンナヨ~☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント