ソウル旅行記~その4
■3日目
今回のソウル旅行も今日が最後です。
名残惜しくも、そろそろ自宅が恋しくもあり。
1ヶ月も住んでみると、それなりに愛着も湧くわけで・・・。
最後に記念写真を撮って、この部屋とも
お別れ。「さらばサボイ!」(T□T)
この日はチュソク当日。やはり静けさが漂ってました。
ただ、ご当地のお祭りは各地域で催されるようで、
それを目当ての観光客はけっこういました。
カメラ片手の西洋人なんかがよく見られました。
地下鉄にのって、漢江(ハンガン)の公園まで移動。
凧揚げしたり、お弁当食べたり、酒盛りしたり、
自転車の練習したり、(韓国では、大人でも自転車に
乗れる人はあまり多くないようです。スポーツ用か、
レジャー用。)みんな思い思いに祝日を楽しんでる
ようでした。天気も良かったし(-∇-)
河川敷は広々とした芝生の公園で、
のんびりした雰囲気でした。
人の形のオブジェ。
ゴミで満載でした。
それともこれがゴミ箱だったのか・・・?
小腹がすいたので、水上レストランの1階にある
KFCでハンバーガー(ヘンボゴ)をお持ち帰りで注文。
「プルコギコンボトゥゲ、ポジャンヘジュセヨ」
(プルコギコンボ2個、包んでください)で
にこやかで元気なアジュンマはわかってくれました。
お店出る時はいつもスゴハセヨ~(おつかれさま)
そしたらみなさん「イェー、アンニョンヒガセヨ~」と
にこやかに応えてくれます。
挨拶はどこへいっても
気持ちいいものですね!(僕の耳ではどう聞いても、
アニョハセヨと聞こえてしまいますが・・・。)
ほんのりジャン系の味・・・?
チキン竜田のような感じでした。
プルコギは「火」「肉」なので定義が広すぎて、
どれが実体かわかりません。
いちおうすき焼きめいたものがお店では出てくる
ことが多いようですが、肉を焼いてればプルコギに
なるのかい!!?(*°ρ°)
ひとしきりのんびりした後、地下鉄にのって
高速バスターミナルへ。
晋州行きのバスをしばし待つ。
ありがとうサボイ、ありがとうソウル!また来るよ~(((((*^o^*)♪
帰りは一番後ろの席で、ゆったり座れました。
日本の高速バスよりはるかに広いです。
ただ、運転は荒いです。安全ベルト必装!
さすがにチュソク、のぼりの道の混み具合ったら、
もはや殺人的でした。よかった~遭遇しなくて。
ハクサ(学舎=寮)に帰ってきたら来たで、
お湯は出ないし。ホントのホントに休みなのね・・・(T-T*)
でも韓国の国民的祝日、チュソクを味わえて
楽しかったです(  ̄3 ̄)~♪
それでは次回からまた、
日常のトピックを紹介していきます。
トマンナヨ~☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おぉまきさんや^^
夫婦仲良き事はよきかな〜^^
嬉しいな
二人にあいたいな
投稿: のぞのぞ | 2007年9月30日 (日) 01時44分