やっぱり料理は ノム チョアヨ。
管理人のおっちゃんに
「男なら料理はするな」
と言われても、
こればっかりはやめられん。
どっか食堂に食べに行っても、
「何が入っているか」
とか、
「この食感は何だろう」
とか、
「味付けは何でしてるんだ」
とか
「海産物のダシかな」
とか、
その味を自宅で再現することばかり
考えてしまいます。
まあ、ヨメさんは喜んでるので
いちおう需要と供給のバランスは、
我が家では取れてます。
晋州といえばピビンパプが有名ですが
我が家でもピビンパプは定番メニューです。
ナムル作っといてご飯炊いてのっける。
そんで野菜もけっこう摂れるし
いいとこ取りメニューって感じです。
我が家はチーズとか目玉焼きとか
入れるので、タコライスとの合いの子の
ような感じです。
ボリュームもあるので
食べるとなんか元気になったような気がします。
そんなお気楽な我が家。
単純夫婦。
「男なら料理はするな」
と言われても、
こればっかりはやめられん。
どっか食堂に食べに行っても、
「何が入っているか」
とか、
「この食感は何だろう」
とか、
「味付けは何でしてるんだ」
とか
「海産物のダシかな」
とか、
その味を自宅で再現することばかり
考えてしまいます。
まあ、ヨメさんは喜んでるので
いちおう需要と供給のバランスは、
我が家では取れてます。
晋州といえばピビンパプが有名ですが
我が家でもピビンパプは定番メニューです。
ナムル作っといてご飯炊いてのっける。
そんで野菜もけっこう摂れるし
いいとこ取りメニューって感じです。

我が家はチーズとか目玉焼きとか
入れるので、タコライスとの合いの子の
ような感じです。
ボリュームもあるので
食べるとなんか元気になったような気がします。
そんなお気楽な我が家。
単純夫婦。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント