« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

初見の食材。

帰ってきました、ニッポン!
いや~空気がやわらかい。
寒くてもピリピリしてないね!

福岡で日本を満喫してます。
野菜なんかは、日本のが安いなあ。
種類も多いし。多すぎるけど。
コンビニも帰ってくるたび毎回位置変わってるし。
(ラーメンとビールの種類の多さは異常)

来年は日本に定住。
うちら夫婦としても、日本に根を張りたいわけだし、
特に韓国じゃなくても、ね。ただでさえ情勢も厳しいし。
あんまり粘っちゃった挙句、
日本に帰るに帰れなくなっても元も子もないし。
さーて来年は日本のどこになることやら。

来年は考えてること、いろいろと形にしていきたい。
そのために、種を蒔いてきたわけだし。

話は変わって。
パパイヤを料理することになりまして。
果物?と思ってたら、野菜感覚のものもあるんですね~☆
Photo

イメージより結構大きい。
かじると意外と癖もない。
Photo_2

とりあえず、角切りにして
スープにしました。
鳥団子もつくって、中華風に。
冬瓜のような食感に。
Photo_3

残ったパパイヤは、細千切りにして、
シャキシャキとした歯ざわりを楽しむために
サラダにしました。しりしりっていうの?

豆腐とケッパーと奈良漬を刻んだもので
ディップソースを作ってドレッシングがわりに。
付け合せに、ソーセージとチーズと水菜を
大根でサンドして。
Photo_4

ヨメのお母さんにも好評でした。
いやーパパイヤが野菜として使えるとは。
いまの日本ってこんなもんなの?
とにかく、初見でもなんとかなるもんだ。
料理って、たのしいね!

今年もあと少し。
来年も、いい年でありますように・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年の肉は今年の内に。

仕事もひと段落。

さあ引越しの準備。
チンジュ去ることは確定。
どこにたどり着くことやら・・・ (´・ω・`)
日本だといいなあ。

さいきんはもっぱら、
筋トレに励んでます。
基礎代謝を増やさねば。

ヨメとともにお気に入りの運動が、
90年代ヒット曲メドレーにあわせて
ひたすらパンチをくりだす。

いちばんノれるのが、「Love Phantom」。

いーらなーい(パンチ) なーにもおー(パンチ)
すててし(パンチ) まーおおー(パンチ)

いらないお肉も すててしまおう。
じっと腹を見つめる・・・ (・ω・  )

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »