アフタークリスマス。
ヨメの妹が
アメリカから帰ってきた。
そんななか、福岡は大雪
クリスマスは1日過ぎたけど、
いろいろと料理を作った。
さいきん忙しかったから、
料理をするのは久しぶり。
鶏のから揚げと、バーニャカウダで温野菜。
お義母さんが忘年会でもらってきた
チョコフォンデュセットが役に立った。
かねてより作ってみたかったバーニャカウダ。
一同絶賛の一品。
ビバアンチョビ。
ヨメの妹が
アメリカから帰ってきた。
そんななか、福岡は大雪
クリスマスは1日過ぎたけど、
いろいろと料理を作った。
さいきん忙しかったから、
料理をするのは久しぶり。
鶏のから揚げと、バーニャカウダで温野菜。
お義母さんが忘年会でもらってきた
チョコフォンデュセットが役に立った。
かねてより作ってみたかったバーニャカウダ。
一同絶賛の一品。
ビバアンチョビ。
大変おまたせしました。
1週間どころじゃなかったね。
かちさんごめんね~☆
というわけで。
お題のイシガケチョウ。
ぐわーふくざつ!
見る分にはいいけど描くのはたいへーん
ふーむ模様はこがんなっとうとね~。
なかなか面白い題材でした。
これは春型?
おかげで背景はお茶濁し感満載。
あしからずー
やっと描きあがった。
お題「い」へのおこたえ。
まずはイスカ。
色鮮やかすぎるかなー。
ちょっぴりトロピカル。
南の島の絵葉書のような仕上がりに。
まー本物見たことはないんですけれども。
どうでしょ?
考察甘かったらどんどん突っ込んでください。
風切とか雨覆とかけっこう適当です。
松はもっと適当。
本題よりも、構図的に
植物描くのが手ごわかったりする。
なにごとも勉強、勉強。
イシガケチョウのアップが控えてますが、
とりあえず次のお題、こんどは「う」募集です。
お待ちしてまーす。
朝は5時に起きて
1時間くらいウォーキング。
まだまわりはまっくら。
それでもあちこちから鳴き声が。
鳥たちは早起きだなあ。
近くの山までプチ登山。
シロハラがハイタカに
狩られてました。
定点観察やると面白いかも。
イスカ、もうじきかんせーい♪
最近のコメント