« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

さいきんの食卓から。

きのうは母の日。
夕食は手巻き寿司とパジョンでした。
食後は、あまおうロールケーキ。

でも作るのに夢中で
写真撮るのをうっかり忘れる!
なので連休中の食卓から。

まずピビンパプ。
Img_8766

海苔が少なかったので
ちょっと物足りない感じに。
おいしかったけど。

鳥レバーを使って、ソンジククみたいな
スープも作った。
Img_8758
ホルモンと豚軟骨でダシをとって、クツクツ煮込む。
けっこう再現度高かったように思う。

近いうち、また韓国行きたいなー。
来年あたり行こうかな?

また別の日のワンプレート。
Img_8772

納豆のてんぷら風お焼きに、カルボナーラ、
大根サラダに、チーズのフレンチトースト。
ワインが欲しくなる感じ。

そしてオーソドックスなトマトソースパスタ。
Img_8781

やっぱりあっさりシンプルに
トマトソースが一番うまいねー。
簡単だし安い!

さーわが娘の好物は
いったい何になるのやら。

| | コメント (2)

ボツったー。

仕事で描いた、"El Che"こと
エルネスト・ゲバラ。

63bdf29b04b1e76410eb40c17ca

ちょっとかわいくしすぎたかな。
あんまり似てない?

ボツッちゃったので
こっちにのっけます。
うぬー


| | コメント (0)

ちょっぴりアジアン、および3連休。

ヨメのお母さんが、プリンタを所望。
かねてよりラジオも購入希望(わが娘が破壊)。

休みだし、みんなそろって
近くのケーズ電気に出かける。
考えあぐねて、キヤノンのプリンタをゲット。

休みの間にWordを習得!と張り切ってます。
しかし、なかなか苦戦。
ヨメと二人してサポート。

一方、プリンタの印刷品質に
一同絶賛。5色インクでもなかなか。
よっぽど高品質な写真データでないと
劣るところは見受けられない。

連休後半初日の晩御飯。
Img_8662_3
タンドリーチキンに、ポテトとチーズと
水菜の生春巻き。
それにモヤシの和え物と、パセリのバターライス。

久しぶりにデジ一眼で撮影。
やっとカードリーダー買った。

| | コメント (0)

パスタなど。

日によって、
気温がまちまち。
蒸す日もある。

そんな日は冷たい物を。
例えば冷製パスタ。

1304325084615.jpg

トマトソースがさわやか〜。

しかし黄砂がひどいなあ。
ゴビ砂漠あたりからかね?

| | コメント (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »